アプリで簡単 物件探し 通知 共有 アプリならではの機能を使ってみる
中古住宅

京都府京都市左京区田中春菜町 元田中駅 中古一戸建て・中古住宅

情報提供元
SUUMO
京都府京都市左京区田中春菜町 元田中駅 中古一戸建て・中古住宅
価格 9100万円
交通
所在地 京都府京都市左京区田中春菜町周辺地図
間取り 4SLDK
建物面積 160.63m2 土地面積 231.71m2(登記)
築年月 1985年8月 築年数 築39年10ヶ月
おすすめポイント
【土地登記簿】231.71㎡(70.09坪)【建物面積】160.63㎡(48.59坪)【前面道路】南側幅員約5.90m◇南向きテラスがついた広々22帖のLDKです◇全室南向きの3洋室と10帖和室がございます◇各階にトイレ設置、2つの納戸付きで収納も豊富です◇建物図面については窓口までお問合せ下さいませ~建替え用地としてもご検討いただけます~【アクセス】 叡山電鉄「元田中」駅まで徒歩4分 「田中樋ノ口町」バス停まで徒歩4分【周辺施設】「フレスコミニ田中里ノ前店」徒歩6分「セブンイレブン京都田中西高原町店」徒歩6分「デイリーカナートイズミヤ洛北阪急スクエア店」徒歩14分
日当り良好
お問い合わせ先
三井住友トラスト不動産(株)京都センター
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
お問い合わせ先
三井住友トラスト不動産(株)京都センター

詳細情報

価格 9100万円
所在地 京都府京都市左京区田中春菜町周辺地図
交通
間取り 4SLDK 築年月(築年数) 1985年8月(築39年10ヶ月)
建物面積 160.63m2 建物構造・規模 木造2階建
土地面積 231.71m2(登記) 土地権利 所有権
私道面積 借地期間・地代
接道状況 南5.9m 駐車場
用途地域 1種低層 都市計画
建ぺい率/容積率 50%/80% 現況
地目 引渡可能時期 相談

設備など

1種低層地域 即入居可 - 売主・代理 -
駐車2台以上 - 平屋 - 本下水
都市ガス カウンターキッチン - 床暖房 -
ウォークインクローゼット - バリアフリー -
設備 収納スペース・都市ガス・風呂・トイレ2ヶ所・上水道・本下水
リフォーム履歴 -
リノベーション履歴 -
備考 <物件名>田中春菜町(元田中駅) 9100万円/<土地権利>所有権/<間取り>4LDK+S(納戸)/<特徴>~南テラス付の4LDK(+2納戸)~駐車スペース1台/南間口約12.6m、2沿線以上利用可・土地50坪以上・スーパー 徒歩10分以内・南向き・陽当り良好
販売戸数:1戸
法令等制限:敷地面積の最低限度100㎡ 間取 4SSLDK(S=納戸) ※平常時は京阪電気鉄道鴨東線「出町柳」駅までバスで6分です。
特記事項 日当り良好

京都府京都市左京区田中春菜町 周辺地図情報

地図
※地図上に表示される物件の位置は付近住所に所在することを表すものであり、実際の物件所在地とは異なる場合がございます。
   正確な物件所在地は、取扱い不動産会社にお問い合わせください。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
お問い合わせ先
三井住友トラスト不動産(株)京都センター

不動産会社情報

お問い合わせ先 商号:三井住友トラスト不動産(株)京都センター
免許番号:国土交通大臣(10)第003397号
所在地:京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町612 四条烏丸ビル5階
TEL:0120-111305
取引態様:一般媒介
管理コード:Bky220861
共有する
QRコード
情報提供元 SUUMO [060Z76475394]
情報公開日 次回更新予定日 随時
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
お問い合わせ先
三井住友トラスト不動産(株)京都センター

京都市左京区の暮らしデータ

人口などの統計情報

世帯数 728744世帯
人口総数 1379529人
転入者数 85315人
転入率(人口1000人当たり)
61.84人
転出者数 80567人
転出率(人口1000人当たり)
58.40人
土地平均価格
住宅地
220880円/m2
商業地
1290411円/m2

結婚・育児の助成金

子育て関連の独自の取り組み (1)乳幼児の子育て支援機能や学童クラブ機能等を有する児童館設置。(2)こんにちはプレママ事業。(3)児童虐待未然防止に係る医療機関と子どもはぐくみ室及び京北出張所の連携。(4)子ども保健医療相談・事故防止センター設置。(5)京都はぐくみアプリ配信。(6)子育て支援コンシェルジュ育成。(7)骨髄移植手術等により免疫を喪失した子どもへのワクチン再接種費用助成制度。(8)子どもを共に育む京都市民憲章の制定、憲章の実践・普及の促進。(9)【京都安心すまい応援金】未就学の子どもがいる世帯を対象に、自己居住用として既存住宅を購入し、リフォームを行う場合に、最大200万円の応援金を交付。
出産祝い あり
公立保育所数 14所(うち0歳児保育を実施している保育所:13所)
私立保育所数 196所(うち0歳児保育を実施している保育所:188所)
保育所入所待機児童数 0人
認定こども園数 83園 預かり保育実施園数 公立:15園 私立:81園
学校給食 【小学校】完全給食【中学校】完全給食 家庭弁当等との選択制/デリバリー形式[運搬:ランチボックス、内容:完全給食] 給食なし
公立中学校の学校選択制 未実施
子ども・学生等医療費助成<通院>対象年齢 中学校卒業まで 子ども・学生等医療費助成<入院>対象年齢 中学校卒業まで

京都市左京区の治安・ごみ収集情報

公共料金・インフラ

ガス料金(22m3使用した場合の月額) 大阪瓦斯株式会社4544円
水道料金(口径20mmで20m3の月額) 京都市3014円
下水道料金(20m3を使用した場合の月額) 京都市2013円
下水道普及率 99.5%

安心・安全

建物火災出火件数 147件
人口10000人当たり
1.00件
刑法犯認知件数 8104件
人口1000人当たり
5.54件
ハザード・防災マップ あり

医療

一般病院総数 89ヶ所
一般診療所総数 1622ヶ所
小児科医師数 397人
小児人口10000人当たり
27.26人
産婦人科医師数 201人
15~49歳女性人口1万人当たり
7.16人
介護保険料基準額(月額) 7160円

ごみ

家庭ごみ収集(可燃ごみ) 有料
備考
指定ごみ袋有料。
家庭ごみの分別方式 5分別8種〔燃やすごみ 缶・びん・ペットボトル プラスチック類 小型金属類・スプレー缶 雑がみ〕 拠点回収:移動式拠点回収):古紙(新聞・ダンボール) 雑がみ 紙パック 使用済てんぷら油 古着類 乾電池 ボタン電池 充電式電池 蛍光管 水銀体温計・水銀血圧計 小型家電 磁気テープ類 インクカートリッジ リユースびん 刃物類 使い捨てライター 陶磁器製の食器 せん定枝木の枝 石油類 医薬品・農薬 化学薬品・塗料・ワックス・絵の具 洗浄剤
家庭ごみの戸別収集 一部実施(原則定点としているが、一部地域で狭路等やむを得ない事情がある場合のみ実施。また、ごみ出しが困難な高齢者や障害のある方などの生活支援の一つとして、御自宅の玄関先までごみの収集に伺う「ごみ収集福祉サービス[まごころ収集]」を実施)
粗大ごみ収集 あり
備考
有料。事前申込制。
生ごみ処理機助成金制度 なし
上限金額
-
上限比率
-

京都市左京区の住まいの給付金

中古購入

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額
200万円
備考
【京都安心すまい応援金】未就学の子どもがいる世帯を対象に、自己居住用として既存住宅を購入し、リフォームを行う場合に、最大200万円の応援金を交付。

増築・改築・改修

利子補給制度 なし
補助/助成金制度 あり
上限金額
(1)250万円(2)20万円(3)300万円
備考
(1)【指定京町家改修補助金】保全・継承に必要な修理工事等に係る費用の一部を助成。指定地区内の京町家の場合、補助対象費用の1/2(上限100万円)。個別指定の京町家の場合、補助対象費用の1/2(上限250万円)。(2)【個別指定京町家維持修繕補助金】個別指定の京町家のうち、日常的な維持修繕に係る費用の一部を助成。補助対象費用の1/2(上限20万円)。(3)【「まちの匠・ぷらす」京町家・木造住宅 耐震・防火改修支援事業】耐震改修工事や防火改修工事に要する費用の80%を補助(補助メニューごとに上限あり)。その他耐震診断士派遣(無料)等あり。
暮らしデータ提供元:生活ガイド.com
※行政機関により公表していない地域及びデータがございます。東京23区以外の政令指定都市は、市全体のデータとして表示しています。
※提供データには細心の注意を払っておりますが、調査後に変更がある場合があります。 最新の情報につきましては各市区役所までお問い合わせいただくか、自治体HPなどをご確認ください。

この物件を見た人はこんな物件も見ています

お引越し時のインターネット回線の移転手続き方法
【dスマホローン】急な出費にお困りのときに…当日17時までのお申込みで最短即日融資可能!詳細はこちら
ドコモ光 10ギガ(2年定期契約)合計最大140,580円相当新規お申込みでおトク!+ご契約者限定特典Wi-Fi 7対応ルーターが超特価税込6,780円~

京都市左京区内の各駅の住みやすさ

他のエリアから探す

京都市左京区の詳細地域から一戸建て物件を探す

粟田口鳥居町一乗寺庵野町一乗寺木ノ本町一乗寺才形町一乗寺里ノ西町一乗寺地蔵本町一乗寺染殿町一乗寺大新開町一乗寺払殿町一乗寺松田町一乗寺松原町一乗寺南大丸町一乗寺宮ノ東町岩倉上蔵町岩倉木野町岩倉忠在地町岩倉中在地町岩倉中町岩倉長谷町岩倉西河原町岩倉幡枝町岩倉花園町岩倉三笠町岩倉南池田町岩倉三宅町岩倉村松町大原大長瀬町大原古知平町大原戸寺町大原野村町岡崎真如堂前町岡崎天王町岡崎徳成町岡崎西福ノ川町岡崎法勝寺町上高野薩田町上高野沢淵町上高野三反田町上高野水車町上高野畑ケ田町上高野畑町上高野東田町北白川上池田町北白川西伊織町北白川西瀬ノ内町北白川山田町北白川山ノ元町鞍馬二ノ瀬町黒谷町鹿ケ谷上宮ノ前町鹿ケ谷桜谷町静市市原町下鴨狗子田町下鴨膳部町下鴨北芝町下鴨芝本町下鴨下川原町下鴨蓼倉町下鴨中川原町下鴨西高木町下鴨西半木町下鴨東高木町下鴨東塚本町下鴨本町下鴨松ノ木町下鴨松原町下鴨宮河町下鴨宮崎町修学院泉殿町修学院犬塚町修学院川尻町修学院北沮沢町修学院千万田町修学院中林町修学院檜峠町修学院薬師堂町修学院山ノ鼻町聖護院中町新先斗町浄土寺上馬場町浄土寺真如町浄土寺西田町浄土寺馬場町浄土寺東田町浄土寺南田町高野泉町高野蓼原町高野玉岡町高野西開町田中大堰町田中上古川町田中上柳町田中玄京町田中里ノ内町田中関田町田中野神町田中春菜町田中東高原町大文字町南禅寺北ノ坊町花脊大布施町東竹屋町東丸太町広河原尾花町広河原菅原町松ケ崎泉川町松ケ崎御所ノ内町松ケ崎西桜木町松ケ崎堀町八瀬秋元町八瀬近衛町山端大塚町山端大城田町山端森本町吉田神楽岡町吉田上阿達町吉田近衛町吉田下阿達町吉田中大路町吉田二本松町吉田本町吉永町

近辺の市区から探す

大津市京都市北区京都市上京区京都市中京区京都市東山区京都市下京区京都市南区京都市右京区京都市伏見区京都市山科区京都市西京区

周辺の駅から探す

京阪電気鉄道鴨東線
三条神宮丸太町出町柳
叡山電鉄
出町柳元田中茶山・京都芸術大学一乗寺修学院宝ケ池

住宅ローンの返済額一覧

物件価格 9100万円に対して、年率 で、頭金 の場合
↓ボーナス 35年間 30年間 25年間 20年間 15年間 10年間
0万円 223,243円/月 257,302円/月 305,016円/月 376,623円/月 496,017円/月 734,881円/月
5万円 214,157円/月 248,327円/月 296,149円/月 367,864円/月 487,366円/月 726,336円/月
10万円 205,072円/月 239,351円/月 287,282円/月 359,105円/月 478,714円/月 717,791円/月
15万円 195,986円/月 230,375円/月 278,415円/月 350,347円/月 470,063円/月 709,246円/月
20万円 186,901円/月 221,400円/月 269,549円/月 341,588円/月 461,411円/月 700,701円/月
25万円 177,815円/月 212,424円/月 260,682円/月 332,829円/月 452,760円/月 692,156円/月
30万円 168,730円/月 203,448円/月 251,815円/月 324,071円/月 444,109円/月 683,611円/月
支払い利息合計 7,783,830円~ 6,647,440円~ 5,520,200円~ 4,402,000円~ 3,292,570円~ 2,192,060円~
※元利均等返済方式で試算しています。 「円」の単位以下の端数金額は「切り捨て」として計算しております。
※金利は、固定金利として計算しております。
※上記の住宅ローン返済額一覧は、あくまで試算であり、将来の金利動向により、実際のご返済額とは異なります。
※ボーナス支払総額が総支払額の50%を超えている場合、上記の表では「ローン不可」となります。
※住宅ローン返済額一覧の数値は、住宅ローンのお申し込みやご融資をお約束するものではございません。
物件を見たい、物件や住環境の詳しい情報やローン相談など、
お問い合わせ先
三井住友トラスト不動産(株)京都センター

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright:(C) 2025 Recruit Co., Ltd.
アプリで簡単 物件探し 大手不動産サイトの情報から一括検!プッシュ通知で物件を見逃さない
App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう QRコード
OSZAR »